結果は、E1〜4までオール甲で完走できました。





E4ラスダンのフィニッシャーは羽黒でした!
突破時はインピ、サラ、ホーネットが2回ずつダメージを入れることができ、第二艦隊が昼戦終了時に5人健在だったこと、
迅鯨友軍艦隊が随伴艦を無力化したことにより、ボスにしっかりダメージを入れていき、
最後は羽黒が2択からボスを選んで連撃を決めてくれました。


新艦は、シロッコ、シェフィールド、二人ともお迎えできました。
二人とも後段作戦始まる前に掘りにいきましたけど。
あと、リシュリュー2人、ゴトランド、ガングート、ビスマルク、リットリオ、ジャービス、ジェーナス、プリンツ・オイゲン、
ガンビー2人もお迎えしました。プリンツをもう一人、日振、占守もお迎えしたかったですが、それはまた次の機会に。
あまりスクショとれていないので、ここからは各海域の感想を。
E1「発動!MG1作戦」
輸送は面倒でしたが、スムーズにクリアでしたね。シロッコ掘りの方が時間かかったくらい。
E2「バレンツ海海戦」
特に苦労はなかったかな。ここもシェフィールド掘りの方が時間かかりました。
E3「PQ17船団を護衛せよ!」
ラスダンは軽く沼リましたが、最後はアークロイヤルが386ダメージを叩き込んで昼戦で終了しました。
3ゲージは長かったですけど、面倒くさいことはなかったです。
E4「竹の輝き」
とにかくラスダン!12月19日からラスダンに取り掛かって、クリアが12月31日22時でした。
4個艦隊動員が必要なため、平日はどうしても出撃できない、休日集中して攻略に取り掛かりましたが、
B勝利も難しく、C・D敗北もあって苦しい状況でしたが、なんとか運良くクリアできました。
総じて、E4ラスダン以外は手間はかかっても面倒ということはなく、各海域のラスダンも希望をもってプレイできてよかったです。
E4ラスダンは、運要素が強すぎて、艦娘の練度や装備の改修、熟練度でどうにかなる問題ではない気がします。
プレイ中も希望を持てる難度にするよう、運営にはしっかり調整してほしいものです。
さて、メンテあけましたら、艦娘の育成をしていきます。
どうやら、球磨ちゃんに改二が来るみたいで楽しみです。
ラベル:艦これ