朝は肌寒かったですが、晴れて絶好のファン感謝デーでした。
公式テストSession1はダンロップブリッジ付近から。
ここはホームストレートエンドに近く、マシンがトップスピードで駆け抜けるので、タイミングが難しいところ。なので、ピットアウトしたマシンを狙います。



タイミングがあったのはこれぐらい。一脚でぐりんと回さないと難しい。

最終コーナー付近で撮っていた時に31号車がコースアウトした直後。
偶然撮影できました。砂利が舞っています。

牽引される31号車
午前中はこれくらいで、ピットウォークの時間に。

岡山国際サーキットのクィーンたち。
午後からは、インフィールドとバックストレートエンドで撮影。









0号車GSR、この日トップタイムだった6号車WAKO'S、カラーリングが好みな39号車DENSO、23号車nismoと1号車TOM'S LC500。
バックストレートエンドが割といい感じに撮れたので、次回はここでもしっかり撮影してみたいところ。
1年ぶりのサーキット撮影でしたが、新しいポイントも見つけたので、満足ですね。